転勤族の雑記ブログ

転勤族一家が、赴任地で観光地・ご当地グルメを堪能しまくるブログ。入手した商品のレビューや生きていく上で知っておきたいと思う個人的な知恵等もご紹介。王道の雑記ブログです(笑)

令和

f:id:PICO-SUKE:20190401231035j:plain

新しい元号が決まりましたね。

 

「令和」

 

個人的にはしっくり来る印象です。

 

今回採用された「令」と「和」について考えてみたいと思います。

 

「令」

読方:レイ

名のり:おさ、なり、のり、はる、よし、れ

意味:命令する、立派な、清らかで美しい

由来:頭上に頂く冠とひざまずく人の図が組み合わさって生まれた漢字

f:id:PICO-SUKE:20190401212419j:plain

 

「和」

読方:ワ、オ、やわ(らぐ)、なご(む)

名のり:あい、あえ、かず、かた、かのう、たか、ちか、とも、とし、な、なごみ、のどか、ひとし、まさ、ます、やす、やすし、やわ、やまと、やわら、よし、より、わたる

意味:やわらぐ。おだやか。なごむ。仲良くなる。丸くまとまる。また日本そのものの事。

由来:人の声が調和することが由来

f:id:PICO-SUKE:20190401214410j:plain

 色々な解釈がある事は理解しています。

 

その上で、私の個人的な解釈で今回の「令和」について考えるなら

「日本は穏やかで清らしく美しくあって欲しい」

そんな想いを元号にしたのかなと思いました。

 

安倍総理のコメントですが、中国古典の言葉でなく、今回は日本古典である万葉集から元号を決めたとの事。

もう、国外の文化をどうこう思わなくても良いじゃないか。

我々は独自の文化を築いて、この文化を昇華させていく。

そんな意気込みを感じました。

 

因みに、私のスマホで「れいわ」で漢字変換したところ、

「例話」でした。

ま、まぁそうだよね(笑)

 

次に個別の変換で「れい」と「わ」で検索してみましたが、

「霊」「(笑)」と変換されました。

 

「霊(笑)」

 

祟られそうです。。。

 

タスケテ。