新型コロナウィルスからの観光の再生を目的に、「福島県民」の方を対象とした宿泊割引を実施します。
なお、本県では、福島県旅館ホテル生活衛生同業組合様において、新型コロナ感染症対応に関するガイドラインを策定し(5/28、第2版)、感染防止に取り組み、安心して宿泊いただける環境づくりを進めています。
この機会に、県民の皆様に、身近にある旅館・ホテルにお泊りいただき、 応援していただきますようお願いします。
福島県では、今回の新型コロナウイルス(COVID-19)による観光業への支援対策として、福島県民限定で福島県内の宿泊に対して助成金(1泊1名5000円)を支払う施策を行っています。
初回の6月1日で受け付けたネット系旅行サイトは「るるぶトラベル」でしたが、こちらはアクセスが集中する中、サイトにアクセスできない人すら発生してしまい、開始わずかでクーポンが発行終了となってしまいました。
そこで、福島県の内堀知事は2回目の募集を掛けて下さいました!
この2回目の募集で採用されたネット系旅行サイトの中には「dトラベル」が採用されています。
そう、日本国内の携帯電話シェアNo1のNTTドコモが運営しているサイトです。
そんな誰でも知っているようなNTTドコモ(dトラベル)に対し、福島県民は勝負を挑みます。
「おらたちの底力をみせてやるっぺ!!!」
6月10日10時開始の受付以降、dトラベルは福島県民の攻勢に対して鉄壁の防衛網を敷いてきました!
サイトへのアクセスができない状況が続く。
そんな中、遂に福島県民の精鋭たちがdトラベルの防御網を突破し始める!
数名の精鋭たちはdトラベルへの潜入を果たしたようだ!
しかし、ここでdトラベルが思わぬ戦術に打って出る!!!
な、、、
なんと!!!
「システム不具合により販売終了」
「dトラベルサイトにてシステム障害による不具合が発生しており、回復の目途が未定のため販売を終了いたします」
福島県民の圧倒的な攻勢の前に、どうやらNTTドコモ(dトラベル)は敵前逃亡した模様。
日本国内シェアNo1のNTTドコモを相手にし、恐れる事なく挑んでいった福島県民。
官軍に対しての底力は、戊辰戦争が終結しても引き継がれている事を再認識した1日でした。。。